児童養護施設 美深育成園

保育士または児童指導員

  • 保育士または児童指導員の画像1
Item 1 of 5
  • 月給242,215円〜245,050円
  • JR美深駅より徒歩約10分
  • (1)05:00~09:00/15:00~18:00 (2)06:00~10:00/17:00~20:00 (3)10:00~12:00/17:00~22:00 +宿直22:00~翌05:00 (4)12:00~15:00/18:00~22:00 ※1日7時間勤務

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

お仕事内容

将来の自立に向けて、日常生活技術の向上を目的として日々の養育を行っています。 具体的には調理や掃除、洗濯などの日常生活で必要不可欠なことの指導のほか、学習の支援や生活上の相談なども。 日常からたくさん経験を積むことで将来、社会的に自立した生活が送れるようにしたいと考えていますので、その指導や支援をお願いします。とにかく子どものために一生懸命になれる方をお待ちしております。

お仕事の特徴

長期歓迎
車通勤OK
学歴不問
未経験・初心者OK
経験者・有資格者歓迎
シフト制

職場環境・雰囲気

落ち着いた職場

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

募集要項

職種

保育士または児童指導員

給与

月給242,215円〜245,050円
1) 基本給 198,300円(短大・専門卒)~ 201,000円(四大卒) 2) 定期的に支払われる手当   ①特殊業務手当(基本給の5%):9,915円 ~ 10,050円   ②勤勉手当   : 20,000円   ③資格手当   :  5,000円   ③処遇改善手当  :  9,000円 3) その他手当   ①宿直手当   :4,000円/1回(月4回程度)  ②通勤手当   :片道2㎞以上で支給(上限8,000円)   ③住宅手当   :17,000円   ④寒冷地手当  :51,700円~131,900円(毎年10月に支給)   ⑤奨学金返済手当:10,000円/月(該当者に3年間を上限に支給) 4) 賞与   年2回 4.50ヶ月分(夏2.25ヶ月分/冬2.25ヶ月分)   但し、採用初年度は2.70ヶ月分(夏0.50ヶ月分/冬2.20ヶ月分)

試用・研修

試用期間あり (3ヶ月)
雇用条件は本採用時と同じ

待遇・福利厚生

  • 昇給あり
  • 社会保険あり
  • 賞与あり
  • 残業手当
  • 寮・社宅・住宅手当あり
  • 資格手当
  • 家族手当
[職員住宅]  敷地内に単身用の職員住宅があります。  1LDK・バス・トイレ別   家賃5,000円/月 ※公共料金は自己負担 [加入保険等]  健康 厚生 雇用 労災 [退職金制度]  ①社会福祉施設職員等退職手当共済制度(福祉医療機構)  ②北海道民間社会福祉事業職員共済

交通費

規定支給(月額支給上限 8,000円)
片道2㎞以上の場合、実費支給(上限8,000円/月)

勤務地

児童養護施設 美深育成園
北海道 中川郡美深町敷島283番地

アクセス

JR美深駅より徒歩約10分

応募資格

・保育士、または児童指導員任用資格 ・普通自動車運転免許(AT車限定可) ・(Word,Excelなど)簡単な入力操作ができれば可

勤務時間

(1)05:00~09:00/15:00~18:00 (2)06:00~10:00/17:00~20:00 (3)10:00~12:00/17:00~22:00 +宿直22:00~翌05:00 (4)12:00~15:00/18:00~22:00 ※1日7時間勤務

休日休暇

シフト制
有給休暇
4週6休、1ヶ月単位の変形労働時間制。 有給休暇:入社日から6ヶ月経過後、10日付与(以降、法定付与に従う) リフレッシュ休暇:年15日

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募について

応募後の流れ

応募にあたっては当法人のホームページにも掲載されていますので、そちらもご確認ください。 応募する事前に、電話またはメールで連絡をお願いします。 応募書類を確認させていただいた後、面接等の日程を事務局より連絡します。

採用予定人数

2名
採用者が決まり次第、募集終了となります。

問い合わせ

0165621554

会社情報

会社名

社会福祉法人 美深育成園

業種

その他サービス

会社住所

北海道中川郡美深町字敷島283番地
求人情報更新日:2025/2/18

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力